2016年10月15日土曜日

電力会社別 需要電力量ランキング(2016年6月)

2016年4月の電力自由化から約半年が経ちました。
新たに多くの企業が電力事業に参入していますが、販売実績はどうなっているのでしょうか?
資源エネルギー庁の電力調査統計のデータから2016年6月の需要電力量をグラフにしてみました。

資源エネルギー庁 電力調査統計 3-(1) 電力需要実績
http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/electric_power/ep002/results.html

電力事業者別 需要電力量ランキング(2016年6月)

低圧に特定需要、離島供給を含む。
(クリックで大きく見られます)

2016年6月の需要電力量トップ30のグラフです。1位は東京電力(東京電力エナジーパートナー)の約188億kWhで2位以下を大きく突き放しています。2位の中部電力は約94億kWh、3位関西電力 約92億kWhでほぼ同等。4位以下は九州電力、東北電力、中国電力と続きます。新電力ではエネットが約10億kWhで10位にランクイン。11位の沖縄電力(約6.7億kWh)よりも上位となっています。12位 F-powerは約6.3億kWhで沖縄電力とならんできています。

2016年6月の需要電力量に占める新電力の割合は7.1%。300以上の新電力が設立されていますが、そのほとんどは需要が非常に小さい状態です。以前から自由化されていた高圧、特別高圧需要の新電力の割合も9.69%と大きくありません。新電力各社にとっては大手電力会社、特に東京電力の巨大需要を取り込むことができるかが今後の鍵となりそうです。


関連ページ
資源エネルギー庁 電力調査統計
http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/electric_power/ep002/results.html

当コラム
電力自由化:オール電化家庭は電力切り替えに注意!
http://www.news.enestudy.com/2016/04/blog-post.html
電力自由化とオール電化 東京電力 新旧オール電化向けプラン比較
http://www.news.enestudy.com/2016/01/blog-post_13.html
東京電力の家庭向け新料金プラン スマート契約について
http://www.news.enestudy.com/2016/01/blog-post.html
電力自由化 四国電力の新料金プラン
http://www.news.enestudy.com/2016/01/blog-post_15.html
四国電力 電気料金単価の推移(2016年5月まで)
http://www.news.enestudy.com/2016/04/20165_12.html
関西電力 電気料金単価の推移2016年5月まで(従量電灯、夜間料金)
http://www.news.enestudy.com/2016/04/20165.html