2015年10月2日金曜日

関西電力 電気料金単価の推移(従量電灯、夜間料金)

*2016/4/5 関西電力 電気料金単価の推移グラフを更新しました。
http://www.news.enestudy.com/2016/04/20165.html

-----
関西電力では2015年6月1日に東日本震災後、2度目の料金値上げを行いました。

関西電力の電気代再値上げについて
http://www.news.enestudy.com/2015/06/blog-post.html

今回の値上げでは、6月から9月までの夏季は軽減期間として値上げ率を抑えていましたが、10月からは本来の値上げ後単価になります。


http://www.kepco.co.jp/home/ryoukin/s-ryoukin2015/setsumei/naiyou.html

以前に四国電力の電気料金単価推移グラフを掲載しましたが、今回は関西電力の約10年間の電気料金単価をグラフにしてみました。

関西電力 電気料金単価の推移(従量電灯A、夜間料金)

(クリックで大きく見られます)
2005年1月~2015年10月 燃料費調整単価、消費税、太陽光・再エネ賦課金を含む

もともと関西電力では、従量電灯の第2段階(120~300kWh未満)と第3段階(300kWh以上)の料金差が1.3円/kWhと小さくなっていました。しかし、2013年5月の料金値上げでは、「省エネ推進という観点から」ということで電気使用量の多い第3段階の値上げ幅が大きく設定されています。これにより第2段階と第3段階の差は開き、特に電気を多く使う家庭では影響が大きくなっています。

オール電化などでの夜間料金では、2013年の値上げ前からじわじわと料金が上がっています。2005年4月時点での夜間料金は6.80円/kWhでしたが、2013年4月には8.94円/kWhに(燃料費調整、再エネ賦課金込み)。2013年5月の値上げでは11.67円/kWhと約30%の大きな上昇となりました。

今回の再値上げでは、2015年6月、10月と2回に渡って値上げされていますが、グラフでは単価の上昇が現れていません。これは、原油、LNG価格の下落に伴い、燃料費調整単価も低く推移したためです。特に2015年7月からは燃料費調整単価はマイナスとなっており、電気料金値上げを帳消しにしています。ただ、今後は燃料費調整単価は上がる見込みで、値上げの影響を実感するのは冬頃になりそうです。



関連ページ
関西電量:電気料金の軽減期間の終了について
http://www.kepco.co.jp/corporate/notice/20150831_1.html
関西電力 電気代の値上げについて(平成27年5月)
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2015/__icsFiles/afieldfile/2015/05/18/0518_1j_01.pdf
関西電力:電気料金の値上げについて(平成25年4月)
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2013/__icsFiles/afieldfile/2013/04/02/0402_1j_01_1.pdf

当コラム内
関西電力 電気料金単価の推移2016年5月まで(従量電灯、夜間料金)
http://www.news.enestudy.com/2016/04/20165.html
電気温水器からエコキュートへの入れ替え後、1年間の節電結果
http://www.news.enestudy.com/2015/11/1.html
関西電力の電気代再値上げについて
http://www.news.enestudy.com/2015/06/blog-post.html
四国電力の電気料金単価の推移(従量電灯・夜間電力)
http://www.news.enestudy.com/2015/03/blog-post.html
電気温水器からエコキュートへの入れ替えによる節電効果
http://www.news.enestudy.com/2014/11/blog-post.html
電気温水器とエコキュートの電気使用量
http://www.news.enestudy.com/2013/06/blog-post.html
四国電力の値上げについて(通常料金とオール電化)
http://www.news.enestudy.com/2013/08/blog-post.html
電気代の上昇について(値上げ、燃料費調整、再エネ賦課金)
http://www.news.enestudy.com/2014/02/blog-post.html
エネルギーの価格 (灯油、都市ガス、プロパンガス、電気)
http://www.news.enestudy.com/2013/11/blog-post.html

0 件のコメント:

コメントを投稿