2016年4月1日金曜日

関西電力 電気料金単価の推移2016年5月まで(従量電灯、夜間料金)

5月からのFIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)賦課金の上昇により、電気代が上がるという報道がされています。では実際、どのくらい変化があるのでしょうか?関西電力の電気料金推移グラフを更新してみました。

以前の記事はこちら↓
関西電力 電気料金単価の推移(従量電灯、夜間料金)
http://www.news.enestudy.com/2015/10/blog-post.html

関西電力 家庭向け電気料金単価の推移(2016年5月まで)

2005年1月~2016年5月 燃料費調整単価、消費税、太陽光・再エネ賦課金を含む
(クリックで大きく見られます)

関西電力では、2011年の震災後、2013年5月に1回目の値上げが行われました。2014年4月に消費税増税、2015年6月、10月には2回目の値上げ。この際には夏場の電気代上昇の影響を抑えるため、2段階に分けて値上げが実施されました。

2015年に2回にわたって値上げが行われたわけですが、グラフでは値上げの影響が見られません。FIT賦課金の上昇も目立ちません。これは、原油、LNG価格が下落し、「燃料費調整単価」が低く推移したためです。2016年5月の燃料費調整単価はマイナス3円/kWhで前月比0.47円/kWh安くなりました。これによりFIT賦課金の上昇の影響も抑えられています。

燃料費調整、FIT賦課金を考慮すると、2016年5月の電気料金単価は前年同月(2015年5月)と比較して0.99~1.23円/kWh安くなっています。電気料金は値上げ前と比べても安くなっており、家庭にとっては燃料安の恩恵といえるでしょう。


関連ページ
関西電力 電気代の値上げについて(平成27年5月)
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2015/__icsFiles/afieldfile/2015/05/18/0518_1j_01.pdf
関西電力:電気料金の値上げについて(平成25年4月)
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2013/__icsFiles/afieldfile/2013/04/02/0402_1j_01_1.pdf

当コラム内
2016年度のFIT再エネ賦課金は2.25円/kWhに決定
http://www.news.enestudy.com/2016/03/2016fit225kwh.html
電力自由化 新電力と燃料費調整単価
http://www.news.enestudy.com/2016/02/blog-post.html
関西電力 電気料金単価の推移(従量電灯、夜間料金)
http://www.news.enestudy.com/2015/10/blog-post.html
関西電力の電気代再値上げについて
http://www.news.enestudy.com/2015/06/blog-post.html
四国電力の電気料金単価の推移(従量電灯・夜間電力)
http://www.news.enestudy.com/2015/03/blog-post.html
電気温水器からエコキュートへの入れ替えによる節電効果
http://www.news.enestudy.com/2014/11/blog-post.html
四国電力の値上げについて(通常料金とオール電化)
http://www.news.enestudy.com/2013/08/blog-post.html
電気代の上昇について(値上げ、燃料費調整、再エネ賦課金)
http://www.news.enestudy.com/2014/02/blog-post.html
エネルギーの価格 (灯油、都市ガス、プロパンガス、電気)
http://www.news.enestudy.com/2013/11/blog-post.html

0 件のコメント:

コメントを投稿