2016年9月5日月曜日

日本国内向け太陽光モジュール出荷量の推移

久しぶりの更新です。

日本太陽光協会(JPEA)から太陽電池出荷量の統計が公開されています。

太陽光発電協会 太陽電池の出荷統計
http://www.jpea.gr.jp/document/figure/index.html

このデータを元に、日本の太陽光モジュールの出荷量の推移グラフを作ってみました。

日本国内向け太陽光モジュール出荷量(年度計)


2010年度から2015年度までの出荷量計のグラフです。2011年度までは住宅用の出荷が8割以上を占めていましたが、固定価格買取制度(FIT)が開始した2012年度からは非住宅用が逆転しました。出荷量全体でも2012年度から大幅増となり、2014年度は約9.2GWに達しましたが2015年度は前年度比約23%の減少の7.1GWとなっています。

用途別 日本国内向け太陽光モジュール出荷量の推移(四半期)


住宅用、非住宅用の用途別出荷量の推移を見ると、2012年度第3四半期から非住宅用の出荷量が急激に伸びたことが分かります。非住宅用では年度末となる第4四半期に出荷量が増加し、第1四半期には減少するという傾向にありますが、2014年度の第4四半期をピークに2015年度からは前年同期比減少を続けています。

住宅用では2013年度第4四半期をピークに減少しています。これは住宅用太陽光への国の補助金が2013年度までで打ち切りになったことが影響しているようです。


関連ページ
太陽光発電協会
http://www.jpea.gr.jp/
固定価格買取制度 導入状況公表ページ
http://www.fit.go.jp/statistics/public_sp.html
資源エネルギー庁 なっとく!再生可能エネルギー:固定価格買い取り制度
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/index.html

当コラム内
2016年度のFIT再エネ賦課金は2.25円/kWhに決定
http://www.news.enestudy.com/2016/03/2016fit225kwh.html
再エネ固定価格買取制度 発電種別・買取金額の推移(2015年10月まで)
http://www.news.enestudy.com/2016/03/fit201510.html
9月のFIT非住宅用太陽光の単月認定量はマイナス200万kWに
http://www.news.enestudy.com/2016/01/9fit200kw.html
FIT非住宅用太陽光の認定量と取り消し量の推計(2015年7月末まで)
http://www.news.enestudy.com/2015/11/fit20157.html
再生可能エネ:接続ない事業者は認定無効…経産省見直し案(太陽光の認定量と取消量)
http://www.news.enestudy.com/2015/09/blog-post.html
グラフ更新:FIT再エネ 導入・認定状況(2015年4月)
http://www.news.enestudy.com/2015/08/fit20154.html
固定価格買取制度:太陽光の認定取り消し増加は新規参入のチャンスにも
http://www.news.enestudy.com/2014/09/blog-post.html

固定価格買い取り制度・FIT
http://www.news.enestudy.com/search/label/%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E8%B2%B7%E5%8F%96%E5%88%B6%E5%BA%A6%EF%BC%88FIT%EF%BC%8

0 件のコメント:

コメントを投稿